FAQ 
                   
                  お申し込み済みのショップ様の場合はこちらをクリックしてください。 
                   | 
            
                
              | 
                   Q1 
                   | 
              レンタルとありますがどこからがレンタルになるのでしょうか? | 
            
            
              | 
                   A 
                   | 
              商品を紹介しているページはショップ様のページとなります。そのページの「カートへ入れる」ボタンをクリックすると、弊社のサーバ側のカスタマイズされたショップ様専用の「買い物カゴ」にジャンプします。(同時にSSL認証ページとなります。)「商品ページ」がショップ様側になる為、自由に商品の変更・追加ができます。 | 
            
            
              | 
                  
                   | 
               | 
            
            
              | Q2 | 
              「かんたん」とのことですがどの程度簡単でしょうか? | 
            
            
              | A | 
              弊サービスに関しましてはその簡単さを表すおもしろいエピソードがございます。 
                   
当時小学3年生の女の子(弊社スタッフの娘)に説明のページのみを見てできるかを試してみました。 
事前に説明などは行なっておりませんが1度で作成することができました。 
                  この女の子はホームページを持っており、作成もビルダーを使用し自分である程度はできますが、もちろんそれ以上の知識はございません。 
                   
2週間の無料お試し期間がございますので、是非トライしていただければと存じます。 | 
            
            
               | 
               | 
            
            
              | Q3 | 
              商品のアイテム数に制限はありますか?また多い場合の料金はどうなりますか? | 
            
            
              | A | 
              上記の説明の通り商品を紹介しているページはショップ様のページとなりますので、商品アイテム数に関係なく月額料金は一定です。また商品の登録などのわずらわしい作業が必要ありません。 | 
            
            
               | 
               | 
            
            
              | Q4 | 
              現在、ホームページビルダーを利用しホームページを作成していますが、レンタルカートを利用できるでしょうか? | 
            
            
              | A | 
              さくらショッピングカートではホームページビルダー等をお使いのショップ様でも簡単にご利用いただけます。またその他の作成ソフトでも「ソース」の状態でコピー&ペーストできさえすれば可能です。 | 
            
            
               | 
               | 
            
            
              | Q5 | 
              どのような作業が必要になるのでしょうか? | 
            
            
              | A | 
              ショッピングカート側のカスタマイズは全て弊社で行います。ショップ様に行っていただく作業は「カートへ入れるボタン」を設置していただくのみです。 
                   | 
            
            
               | 
               | 
            
            
              | Q6 | 
              サーバのセキュリティはどうなっていますか? | 
            
            
              | A | 
              弊社では2つのシステムを導入しております 
                  1つ目はネットスクリーンです。これにより他からサーバに進入されたということは一度もございません。 
                  2つ目はロードバランサーです。 
                  ロードバランサーとは大量のリクエストを複数のサーバに割り振り、負荷を軽減するいわゆる「負荷分散装置」のことです。アクセスユーザー数、データの転送量、サーバの状態などを総合的に判断し、負荷を割り振ることができパフォーマンスをより向上することができます。 | 
            
            
               | 
               | 
            
            
              | Q7 | 
              利用しているサーバはCGI等を認めていませんができますか? | 
            
            
              | A | 
              ショップ様のサーバは通常のサーバで結構です。 | 
            
            
              |   | 
                | 
            
            
              |  Q8 | 
               どの位の期間運営されていますか? | 
            
            
              |  A | 
               私どもは、まだレンタルショッピングカート業者が数社しかなかった2001年から運営を行っております。現在までに皆様からいただいた様々なご要望を取り入れさせていただき洗練されたショッピングカートに育てることができました。ご意見をいただきましたショップ様方に多大なる感謝をいたしております。 | 
            
            
               | 
               | 
            
            
              | Q9 | 
              運営の途中で買い物カゴの内容の変更はできますか?また費用はかかりますか? | 
            
            
              | A | 
              買い物カゴの内容の変更はいつでも承っております。尚、変更の内容により無料で行えるものと有料のものがございます。価格表をご参考ください。 | 
            
            
               | 
               | 
            
                
              | Q10 | 
              他社のショッピングカートとどこが違うのですか? | 
            
            
              | A | 
              ショッピングカートとデータベースと直結するより高度なシステムを構築しています。 
                  その為様々なオプションを提供でき、 
                  万が一ショップ様が注文メールを受け取れない状態にあった場合も 
                  ある一定期間でしたらデータベースから取り出し再度送ることもできます。 | 
            
            
               | 
               | 
            
            
              | 
                   Q11 
                   | 
              売り切れの場合「SOLD OUT」のような表示をさせる機能はあるでしょうか? | 
            
            
              | 
                   A 
                   | 
              「売り切れ管理」というオプションがございます。 
                  こちらで説明を行っております。 | 
            
            
              | 
                  
                   | 
               | 
            
            
              | Q12 | 
              アダルト関係のサイトですが利用できますか? | 
            
            
              | A | 
              大変申し訳ございません。アダルト関係及び違法と見受けられる商品を取り扱うショップ様ご利用はご遠慮願っております。 | 
            
            
               | 
               | 
            
            
              | Q13 | 
              カラーやサイズは他の言葉に変えることはできますか? | 
            
            
              | 
                   A 
                   | 
              はい、カラーやサイズは無料にて他の言葉に変えることができます。 | 
            
            
               | 
               | 
            
            
              | Q14 | 
              レンタル料金の支払い方法は? | 
            
            
              | A | 
              ショップ様に便利な「銀行引き落とし」を導入しております。毎月銀行等に行く手間が省け、6ヶ月払いや1年払いのような一括払いの必要はございません。さらに引き落としの手数料は弊社負担です。(海外在住の方は除く) 
                  ご利用可能な金融機関の一覧はこちら 
                   
                  ただし初回のみお振込みとなります。「初期カスタマイズ料金」が発生し金額が異なり、引き落とし開始までに2ヶ月ほどかかるからです。 | 
            
            
               | 
               | 
            
            
              | Q15 | 
              当方はホームページ製作業者で代理の申し込みなのですが 
                  どのように申し込みすればよいでしょうか? | 
            
            
              | A | 
              「お申し込みフォーム」で下記の要領でお願い致します。 
                   
                  1、「ショップ様情報」はユーザー様に送られる「自動送信メール」の署名にかかわってきますので実際に運営される「ショップ様」の情報をご記入ください。 
                   
                  2、メールアドレスのみはTEST等をされるでしょうから、「ホームページ製作業者様」のアドレスをご記入ください。TESTを終えご連絡をいただければ「ショップ様」のアドレスへ変更いたします。 
                   
                  3、後ほど「必要書類」を送らせていただきますので、送り先が「ショップ様」ではなく「ホームページ製作業者様」の方をご希望の場合は、最下段の「その他のご希望欄」にその旨ご記入ください。 | 
            
            
                   | 
                   | 
                
                
                  | Q16 | 
                  スマートフォンからの利用は可能ですか? | 
                
                
                  | A | 
                  機種によっては利用できる場合もあるようですが、元々がパソコン用に開発されたものでありスマートフォンからのご利用は推奨しておりませんので、あらかじめご了承ください。 | 
                
                
                   | 
                   | 
                
                
                  | Q17 | 
                  解約の場合はどのようにすればよろしいでしょうか? | 
                
            
              | A | 
              解約をされる月の5日までに下記内容をメールにてご連絡ください。(それ以降を過ぎますと翌月分のレンタル料の引き落としを止める作業が間に合わないことになります。) ショップ様名、ご担当者様名、ショッピングカートのURLをご記入ください。 
                  例:https://e.session.ne.jp/sakura8/shop/Order.asp (sakura8/shopの部分が各ショップ様ごとに異なります。) | 
            
            
               | 
               | 
            
            
              | 上記に該当する質問がない場合はこちらのフォームからまでご連絡ください。 |